新年を五体投地で!


⑴立ちポーズは合掌から爪先立ちへ

⑵頭の上にお盆を載せてるつもりで上半身安定させながら膝を下ろしていく

⑶正座から、身体前に倒していく。ロータスムドラーは浄化を表します。

⑷膝をつけはすの花が開いたら『にっこり』、そしてひれ伏します。

⑸天の気を頂き、身体に気を満たしたら、大地にお返しします。そして、ここから折り返しで戻ります。

⑹きつい時は必ず手をついて戻ります。ただし、身体は安定させて!

⑺膝を浮かす時、お腹と腰の力感じながらです。そして一気に爪先立ちで立ち上がります。

⑻ゆっくりかかとおろし、合掌に戻ります。終了する時は、ゆっくり手を下ろして、足腰幅で休息、続ける時はそのまままた爪先立ちへ進みます。

108回、煩悩の数だけ行じると良いと言われてます!
是非、チャレンジしてみてくださいネ〜
