脳のリセット「瞑想法」

新年、おめでとうございます!

年始にあたって!

新年の誓いと言いますか、私なりに生き方チェック! 持ってるパワーの向けどころを模索開始です。そして、まずはお年賀状を失礼致しました。どうか勝手をお許しくださいm(_ _)m

その代わり、もっと皆様のお役に立てるようになります!というか、なるはず⁈

そう言いながらも、、年末年始、やっぱり忙しい

そんな時、身体が「疲れてた」というより、「疲れた感じ」という状態ではないでしょうか?

それこそがいわゆる疲労感=脳が疲れているということなのです。この疲労感すぐにでも取りたいですよね?ハイ、取りましょう「瞑想法」で!

簡単瞑想では変化させたいポイントがあります。

何もしないでボーッとしてる雑念時 (デフォルトモードネットワーク→「DMN」)での脳の消費エネルギーなんです!

そのエネルギー なんと

60%〜80%!⇒これ減らしたい!

私たちの脳は雑念の塊

そこで、脳の休息法=瞑想実践

今サロンで実践してるのは、マインドフルネスを使った簡単な脳のリセット

ヨガでは様々な方法を使い瞑想を高めていきますが、脳の休息法なら、ただ呼吸を観察するだけでいいんです。

呼吸がゆっくりとかペースがちがうとか、そんな事も気にせず観察しちゃいますから、気負うことはなく楽チン♪

前回のブログで取り上げた前頭前野と扁桃体の関係も修復しやすい!

ということで、

今年は瞑想絶対始めましょうね!!

お知らせ

脳を癒すハンドグリートセラピー講習会 開催します(^^)

・1月30日木曜日10時〜14時

・2月1日 土曜日 13時〜17時

ハンドを使えばより簡単に即効で脳の休息可能になりますヨー!

MRS website

http://www.mrs-mika.com/

ベランダリセット

突然ですが、

うちのベランダ結構広いんです!

それがこの頃ギシギシしておかしい⁈ ⇒ 見てもらったらやっぱり骨組みにトラブルが(>_<)

それも、たった1本のビスが緩んでただけ!

それで負荷がかかり、次々と骨組みが10年かけて崩れていったようです。真ん中のビス付け替えましたが、ここが緩んで折れてました!

実は工事当初から微妙な違和感を感じていました!でも、屋根の上にのせたベランダだからこんなものか!と、見て見ぬ振りしてました。

自分のカンは見逃したらいけませんネ!

せっかくベランダ補修して上板も外したので、隅々までお掃除することにしました。

◆樋に繋がるベランダ溝部品も全てピカピカに、雨水もよく流れそうです。

◆見逃せないのは室外機の裏、ここも排水を樋に流すのでカビやら手強いこびりつき汚れで大変なことに→もちろんピカピカにお掃除☆☆

そしてリセット完了、仕上がったベランダあてに一杯!って感じです

◆今回私がつくづく思ったこと、

それは、人間の体も同じだなぁと

ほんのすこしの不具合が長年にわたり連鎖して、時には重大な疾患につながることや、大切にして使っていても、目に見えないところで、問題が発生していることも、

だからこそ、日頃の自分の体調を知り、不具合を見逃さずケアすること、これこそ基本中の基本ですね!

神経質になる必要は全くありません。ただ、日頃から身体と仲良くし、客観的に体調をみること!また、見えないところは西洋医学の力も借りてチェックすることも必要!

そんなところです(^^)

家がリセットできたら♡心もリセット♡

◆ご近所の「まゆみカフェ」さんで美味しいブリュレとカフェ・オ・レ頂きました♪

年末年始、近づいてまいりましたが、どうか、心にほんの少しだけ隙間を持って過ごし下さい。そのことが、癒しと、気づきに繋がります。ご実践下さい♡

MRS website

http://www.mrs-mika.com/

ストレスと脳

皆さんは「緊張で頭が真っ白になる」などの思考が停止してしまった経験はおありでしょうか⁈

ストレスを受けると脳の底部にあ古い脳領域の視床下部が反応して、下垂体と副腎からのホルモン分泌が促進され、心拍数の増加、血圧の上昇、食欲の低下などが生じると理解されています。これらの変化は、脳に起こる原始的な反応であるといえます。

ストレスが加わると、古い脳領域の支配が強まった状態になり、危険に備えようと恐怖などの情動を強めます(扁桃体)。そして、ドーパミン、ノルアドレナリンやコルチゾールの濃度が高まるとそれらが前頭前野に達して前頭前野の活動が弱まり、普段から押さえ込んでいた衝動があらわになったり、不安を感じたり、パニックを起こしたりしてしまいます。

このように、前頭前野精神の制御装置としての役割があり、状況にそぐわない思考や行動を制御しています。

この働きによって集中、計画、意思決定、洞察、判断、想起などができるのです!

逆にストレスが強まるとこれらの働きがストップして、例えば“パニック”のような症状が現れます。さらに身体の機能にも影響し、不定愁訴などに繋がります。

では、ストレスマネジメントするために、前頭前野を強化し、扁桃体など情動を抑制するにはどうしたらいいのでしょうか⁈

ストレス障害に対する研究は進んでます。お薬でストレス物質の作用を妨げ前頭前野のネットワークを広げ機能を強めることもその一つです。

薬剤を使わない治療も注目されています。休養や深呼吸、瞑想、適度な運動、香り、音楽、などなど、ストレスを抑えられることは明らかになってきています。結局はリラックスすることで自然と情動をコントロールできるということです。

鍼灸でさらに脳を元気に!

そして、鍼灸の刺激は脳からオピヨイドという生理的な鎮痛物質が放出され、様々な痛みや不快症状をやわらげる効果が認められています。脳内麻薬といったら怖そうですか?でも、これは必要な分だけ分泌され用が終われば速やかに分解されます。とーってもリラックスして身体に良い!なんて便利なんでしょ♪♪

特に、重力に反して身体を支える筋肉→首や背中、脚などがほぐれると、セロトニンも増し、よりリラックスすることもわかってきました。

下の写真、ご覧下さい!鍼灸での反応、いろんな方々にお写真ご協力頂きました。ありがとうございましたm(_ _)m

個人差はあるもののこれほど血行がよくなるんですよ♪ 脳も超リラックスですね♡

肩の鍼がみるみる上背に広がりました!

•お灸もいいね!

•足のツボ(殷門)周辺はかなり硬くなってました(^^;) 内側から隆起するぐらい反応上がってきてます!もちろん後はスッキリですヨ♪

•背中の刺鍼後、ドンドン変化が!見え辛いかもですが、背骨に沿って反応が出てきてますね♪

•おおっ〜腰から臀部こんなに反応広がりました!

局所の痛みだけでなく、脳まで活性化させる鍼灸!お薬のように副作用も心配ありませんので、気軽に生活に取り入れてみてはいかがでしょうか?

絶対お勧めですヨ☆

MRS website

http://www.mrs-mika.com/

玉ねぎパワー

先月のことでお話の旬過ぎてますが、ダンナさんの自転車のイベント参加に付いて行って、淡路島に行ってきまして、、

いやぁ、そこで気付いた

玉ねぎ!すごいぞ!!

玉ねぎに血液をサラサラにするなどの健康効果があるのは、もうみなさんご存じかと思います。その他、美容にもうれしい効果があるのです!

◇硫化アリル・・・血液サラサラ効果!生活習慣病予防に
血液をサラサラにすることから、動脈硬化・脳卒中・心筋梗塞などの生活習慣病を予防したり、血圧を下げる効果があります。血液中の不要な糖・脂質を減らす働きもあるので、糖尿病の予防にもなります。また、血行促進作用もあるので、冷え性の改善にも役立ちます。

◇ケルセチン・・・強力な抗酸化作用。ダイエット効果も!
ポリフェノールの一種で、紫外線から肌を守り、シミやシワを防ぎます脂肪燃焼効果もあります。また、抗炎症作用があり、アレルギーの症状改善にも効果があります。

◇カリウム・・・デトックス効果!
余分な水分の排出を促し、むくみを改善します。女性にうれしいデトックス効果も

ということで、玉ねぎたっぷりのリセットランチです!

と、その前に!!

玉ねぎは買って来てすぐ「カットして→冷凍」

これ便利すぎてお料理が超クイック仕様になるよ

いつも自家製カット冷凍玉ねぎ使いますが、今回は淡路島で出会った“乾燥玉ねぎと無添加玉ねぎスープ”で作ってみました。そのリゾットは優しいお味♡玉ねぎパイも本当に玉ねぎ!でした。それにトマトたっぷりの卵スープが相性ピッタリでした!

玉ねぎトロトロのクリームシチュー

は玉ねぎの甘さとお水を使わずミルクと豆乳で煮込んだ本当に心もとろける仕上がりにはなりましたよー♪♪

では!またその他のリセットランチもご紹介しますね!秋のご馳走で疲れた胃腸をリセット下さい(^^)

宮崎土産の乾燥ごぼう粥とさつまいもたっぷりのお味噌です。

ニラ玉粥にキムチを添えてアクセントに木綿豆腐が食べごたえある中華スープ。そしてそして、「手作りのお上品なお干菓子」さらにウズベスキタンお土産の血圧下げるお茶の「コクチャイ」この日にご参加の方ラッキーでした!

◆特性タイカレー☆ 私はタイカレーでもとことんクリーミーにこだわってます(๑><๑)

◆みんな大好き五目炊き込み風粥〜ホットするお味です

◆アカモクなるもの身体に良いらしい!たっぷりのお酢の物にしてみました。今度はお味噌汁の具にしてみようと思ってます!おやつおかずのドライ野菜もお気に入りです。

◆サッパリしたぶっかけそばいかがですか? 頂いた キッチンファームのイチヂク立派な出来です

ごぼうのスティックおつまみ!いやぁいけてる!麺に合うんですよ(*^▽^*)

◆お腹のお掃除こんにゃくの炊いたの、、手作りお味噌を添えたら最高!それと、松茸は用意できませんが、頂いたすだちでなんちゃって土瓶蒸し風お吸い物です。

いろいろ見たらもうお腹いっぱいですね!

そうそう、

玉ねぎの話でしたよね⁈

毎日使ってるぐらいの親しみあるお野菜「玉ねぎ」美味しいし手軽だし、そのパワーもらってくださいネ!

ちなみに、

自転車イベント、朝5時から参加して夕方まで、なんとか完走してました。

これも玉ねぎのでおかげ⁈ 練習不足で私に嫌味いわれながら(^◇^;) 「どうや完走したやろ!」とばかりに、嬉しそうやね〜♪♪

MRS website

http://www.mrs-mika.com/

呼吸器SOS パートⅡ

前回、呼吸器の仕組みお伝え致しました!

今回は「鼻」です。

で、まずは鼻の構造から!

鼻は臭いを感じたり、呼吸の通り道としてだけでなく、前回お伝えした気管同様、鼻の中に入ってくる異物を取り除く仕組みがあります!

大きな異物ほ鼻毛が、小さな異物は粘液に吸着されます。また、これも気管と同じく線毛運動によって、鼻から排除されます(^^)

しかし、異物が多かったり、鼻が乾燥してると粘膜に入り込みくしゃみ、鼻水、鼻づまりの症状を引き起こします。

そこで、チャレンジ鼻うがい!

毎年ご紹介してる鼻うがい、今年こそマスターしてほしい♪片方ずつ「あー」と声を出しながら液を流していきます。私は生理食塩水の濃度で洗ってます

上をむいたら喉の方まで流せます

下向きだと鼻だけで流せます。

はじめての方はこちら方がおすすめです。

異物はアレルギーになりやすい!

ハウスダストは増加傾向、花粉は種類が多く、ウイルスも年中蔓延するようになりました!

なるべく異物を入れない方がいいなぁと思いませんか?

ならば、今年こそ「鼻うがい」マスターしよう!

鼻がスッとしたら片鼻呼吸法で仕上げましょうねー

片方ずつが難しいなら、両鼻の鼻呼吸法でも十分です。

何も道具もいりませんヨ!

とか、いいならが、カッサでするとさらにいいです(^^)

やっぱりマグのツボ押しも! 迎香ですね!

MRS website

http://www.mrs-mika.com/

呼吸器SOS!

この頃は汚れた空気の中で生活することも多く、呼吸器の病気になる方も多いのでは?

中医学では、鼻と肺は関係深く、鼻に症状が出始めたらそれは呼吸器のSOSと捉えます。もちろん、咳や痰が長引くならすでに慢性化してるかもしれません(ToT) 鼻洗いや片鼻呼吸法をお伝えする前に今回はまず、呼吸器の仕組みを知りましょう。

気管支の仕組み

喉から気管、そして左右に分かれた気管支、その先に肺があります。肺の中にはブドウの房のような肺胞があります。

肺胞にたどり着くまで、気管から気管支には綺麗に保つため、線毛という細かい毛のようなものがあり、汚れを押し出してくれています!

体内へ侵入する異物の除去システム

呼吸によって体内には異物や細菌、ウイルスなどが侵入してきます。それらを除去し、気管を綺麗に保っているのが、線毛細胞や粘液上皮細胞です。

例えば異物が入った線毛はどうなんるでしょうか?

正常な線毛

異物が入った線毛の状態これは、タバコの粒子など比較的大きな異物です。これだけ大きくてたくさんの異物だと線毛が動きにくそうです!

ケアなどして治っていく過程まだ異物がありますが、ケアなどで線毛の働きが活性化されるとこのように異物の処理が早くなります!

異物は早く除去しないと、様々な細菌などに侵されてしまいます(><)

そのためにはまずはサラサラの気道液「粘液」が必要!

粘液は粘液上皮細胞へのケアなど刺激でよりたくさん生産されます♪

皆さん!が乾燥してませんか?表皮が乾燥していたら、中の喉も渇いていますよ( ̄O ̄;)

すぐにお化粧ローラー→アンベリールバトンで喉をクルクルケア開始です!

顎の下から

耳まで☆

そして鎖骨までも!潤ってきましたね

液体の入ったお化粧ローラーで刺激したら、あとははサァーッと温めた手のひらを喉に当てて下さい。より潤いが喉に浸透してさらに喉の上皮細胞が活性化します。

そうしたら!どうですか?

ジュワジュワと唾液が出て、そして喉からもスルスル分泌あり気管がサーっと楽になってきくるでしょ(^^)

声も出やすくなるはず!嚥下作用もアップします。これに舌の体操、お顔も動かせば副交感神経スイッチONでより潤い増します!

やらなきゃ損です!

合掌礼拝!Let’s try!

暑い時こそ!

心と身体を整えて、涼しいお顔で過ごしたいですネ!

そんな時こそ、

合掌礼拝!!

いかがですか?

でも、意外にキツイ動きもありますので。

今年は動きを細かく分解して一連の動き、

シーケンスと捉えて実践してみましょう!

分解しても動きが辛い感じでしたら、キツイ箇所を飛ばして下さいネ。

では、スタート♪

立ち前屈の時、一度膝に手を置いて緩めるのがポイント!膝裏の縮みのある場合、膝も一度曲げて気持ちよく腰を伸ばしてみましょう!

足を前後にする時、後ろ脚は負けだままでもオッケー!板のポーズに入るまで、猫のシーケンス(連続ポーズ)で柔軟にしてから進めます

ただし、猫の反りポーズは腰に負担あればカットしてくださいね(^^) 八点投地のポーズも反りがキツくなりますよ!要注意そんな時は写真のようにアゴと胸は付けないで、肘で支える八点投地でストップですヨ!

コブラのポーズから上向きの犬→下向きの犬で、ここから折り返しで戻ります!

腰が硬い時は、外関のツボで緩めます

内関も合わせて使うといいですね!

それでも硬い時は鍼灸でひぇ〜腰の瘀血、本当に暗紫色! 慣れない冷房でお尻が冷えるなぁと思い思ったら、、、こんなにも腰に冷えが溜まってましたネ( ̄◇ ̄;)

そうそう、私の傷、かなり良くなりました。最近は傷を早く直すシートもあります。医者に勧められとりあえず体験することに→その代わり一枚2,500円(><) 出費ですワ!!

何が入っているのか?よく効く⁈ちょっと不安になる程炎症が引く感じです、、、ƪ(˘⌣˘)ʃ

夏を制するものは元気を毎年更新できます。

ケア!続けましょうネ〜ᕦ(ò_óˇ)ᕤ

*おまけ

この夏はセブに行って来ました!!

もちろん!「日の出の合掌礼拝」(太陽礼拝のシーケンス)

バランスでさらに身体に集中

最後は瞑想です!

最高にリセット!!そして、気分良くなってお着替え→この頃腕を上げた長女に記念フォト撮ってもらって、仕上げでーす(*^^*)

ちょっと耳寄り!お土産人気No.1「パパイヤソープ」

美白効果がスゴイ!

フィリピン人は美白にとても関心つよく、ハワイでは日傘さす人はないですが、フィリピンでは多く見かけました!

そして、美白グッズもたくさんありましたね(^^)

パパイヤソープはその中でも人気!

パパイヤに含まれる、

・ビタミンC

・カロテン

・リコピン

などは抗酸化作用が高く、肌を黒くするメラニンの働きを抑制してくれます。

そうするとシミやソバカスが防がれ、美白効果が期待できますね。

 また抗酸化成分の中でも特に「パパイン酵素」が注目です。

パパイン酵素には紫外線や外的刺激によって発生する”活性酸素”を抑制する効果があります。

皆様も行かれた時はお土産にいかがですか?

では!!神戸に帰ってからも頑張ります٩( ᐛ )و

MRS website

http://www.mrs-mika.com/

♡祝 20周年♡

感謝☆感謝☆感謝☆

MRS 20周年ありがとうございます!

長年、サロンを可愛がってくださった皆様!

なんとお礼を申し上げたら良いか(ToT)

これからも、変わらず宜しくお願い致します!

ワーイ!ワーイ\(^▽^)/ 記念のサロンロゴTシャツ届きました♪♪

順次、お配りしてますヨー

どうも、、、全然足らないので(^◇^;)

只今、慌てて追加しております!お手元に行き渡ってない方も、しばらくお待ち下さいネm(_ _)m

それから、記念フォトもバッチリお撮りしてますので、まとまり次第→会員用ページからご覧頂き、必要な分ダウンロード下さいネ♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

これからも変わらず宜しくお願い致します ♡m(_ _)m♡

あっ、何歳から始めた?とか?

そんな質問!!ヤボヤボですわよ〜

そうそう!

選挙も行って来ましたヨー

せっかく持ってる選挙権だもんね(^^)

MRS website

http://www.mrs-mika.com/

水の巡りを止めないで!

一年で1番身体が変化するこの時期!

出来ればというか、是非とも良い方向に変化させたいですね(^^)

その変化の鍵は「水分代謝」です!

夏は発散の季節です。レッスンでも汗を出し、排泄を促すようにすすめてますが、でもすぐに効果を発揮出来ます!

例えば、夏の食材、胡瓜や冬瓜、苦瓜、西瓜、などなど、瓜類を食すると、清熱、利尿を期待できます。

もう一つ、おすすめなのは生姜です。

生姜は生薬でいうとショウキョウと読みます。性質は辛味、温性で、主な効能は解表(汗を出す)、解毒、止嘔です。漢方薬によく入ってますネ。
新陳代謝促進、健胃作用もあり、食欲増進、腸満解消、鎮咳、関節痛などへの鎮痛効果もあります。食材の解毒もありますし、何より発汗、発散の作用で水毒をよく取ります。今の時期には嬉しいです!
*ちなみに、乾燥させたものは

・乾姜(カンピョウ)といいます。身体を温める作用が強く、消化不良、嘔吐、四肢の冷えを改善、腹冷痛や腰痛にも効果あり、肺を温め咳や痰の解消、強壮効果もあります。乾かす作用が強いので、摂りすぎ注意です。少し寒くなって来たらこちらの方がいいかな〜

で、で、リセットランチで早速“生姜”

•鯖のほぐし身と青じそのお粥に生姜醤油を添えていただきます(^^)

紫蘇も解表、解毒、そして理気(体表の気を巡らせて調整する)の作用あります。最強夏メシです٩( ᐛ )و

*鯖缶好きな私、只今 気に入ってる鯖のほぐし瓶

あっ!夏メシならこれもイイです!!

•トマトたっぷり夏野菜カレー

K様より戴いた自家製夏野菜を使って、サッパリカレーです。トマトの酸味もいい感じで、オリーブ油がよく合います。(トマトは昨年も効果をご紹介しましたネ!またバックナンバーご覧下さい) 無添加の福神漬けも病みつきです♪

以下、おなじみのリセットランチ一気ご紹介!

困った時のメニューにリセットランチご参考にして下さい(*^^*)

•ポリフェノールたっぷり黒米のお粥と刺身こんにゃく手作りもろみ添え&徳島の大野海苔

•わかり辛いかもしれないけど、写真の粒々は自家製納豆麹です。木綿豆腐に合う合う!

お庭に枇杷の木があると、こんなに美味しい思いできるんですネ、T様ありがとうございます♪

•流行りの豆苗とクコの実のお粥、お土産の東方美人烏龍茶最高でした!

こだわり自然栽培のドライパイナップルも濃厚♡ 豆苗も栽培してみました(^^)

夏になったら食べたくなるもち麦と枝豆のお粥♪ 塩昆布だけで味付けです。

お土産の山くらげも抜群にイケてます!

•パクチーとキクラゲのお粥にカリフラワーの卵スープも合います!

キッチンファームのあるお宅羨ましい!素晴らしいすももいただきました♡

味付け鶏肉としめじのお粥、大好きな餅麩のお吸い物

大人気!「神戸カルッテベイク」M様ありがとうございます(^^) うちの子はいちご味が大好き♡

•山菜炊き込み風お粥、梅ドレッシングのレンコンの和え物といっしょに!

N様♡いつも広島の美味しいもみじマドレーヌありがとうございますます!

•イカと昆布の風味豊かなふりかけと明太マヨの大根サラダ

福岡に研修行って来たので、やっぱり明太子でしょ〜♪ そして I様から韓国お土産♡これまた辛いキムチアーモンド他も頂き、刺激的なリセットランチに☆☆☆

たけのこ粥に山椒、そして紀州梅と紀州みかんジュースでリセットです

たけのこ⁈初夏というか、これはずいぶん春っぽいですよネ(^^;)

あー、疲れた、疲れた、湿気でしんどい〜

ダメダメ、いつまでも季節のせいにしないで!

環境をコントロールする力はもともと体に備わってますから!

そして、食の見直しで、がんばってる身体への後押し、やってみましょう!

必ず何かが変わってきます♪♪

変わらないのは変えないからです☆

MRS website

http://www.mrs-mika.com/

湿気も怖くない!

そろそろ、梅雨に入るのかなぁ〜

雨は少なめですが、やっぱり湿気はしっかり感じてます!

サロンのお玄関は、湿気がこもらないように、すだれで風通し良く、涼しく紫陽花がお迎えです。この頃はhydrangea(ハイドレンジア)とお洒落な花屋さんでは花名表示あって、違う花かと昭和な私は思ってしまいました(^◇^;) お洒落すぎてサッパリ何かわからないですよ!

ハイドレンジアとりあえず洋名使ってみる(^^;) 玄関を涼しげにしても、そこにはどこのお宅にも欠かせないあの収納が、

そう、シューズ収納!整理しづらいのはもちろん、匂いも困ります(ToT)

サロンはお客様の出入りが多いので、私物でご迷惑をお掛けしないように、湿気に負けないシューズ収納目指してます!

ポイントは、風通しの良さと詰めすぎないことです!

とにかく、風通しが1番大切。もともとあるシューズ棚は古いですが、通販の整理グッズに助けてもらってます。

後から買い足した棚は奥にあるので、より風が抜けにくい、だから絶対にギシギシに入れないようにこんな感じに、

奥にあるため風通しが悪くなるなら、風を作りましょう、扇風機活用したら簡単ですヨ!

そして、玄関ドアも網戸で、常にフロアーを風が吹き抜けるようにしてます!

風が通れば、邪気は溜まりません!

雑菌が繁殖しないから、匂いもオッケーです(^з^)-☆

時々、お気に入りのアロマスプレーをシュッとひと吹きするぐらい

天然のアロマで、自然な除菌&消臭、シューズにもシュッとひと吹きしたらめちゃ気持ちいいです!

そして、棚周りもシュッとひと吹きして、サッと一拭きの拭き掃除もたまらなくスッキリします!

ただし、どうしてもしないといけないことが、、

それは、自然が周りに多いサロンなので、湿気の時期には害虫対策も必要です。

雨上がりには、害虫が寄ってくることもあるもんで、、サロンご参加の際はお靴を立てて頂いてます!

ご協力宜しくお願い致します(*≧∀≦*)

MRS website

http://www.mrs-mika.com/